top of page
ホーム: ようこそ!
ストレッチ
世界へサッカー留学
​飛び出せ
​みんなで全力で楽しんでいこう
IMG_5229.jpeg

12 Rules

1.元気よく挨拶をする

2.チャレンジする勇気を持つ

3.全力でプレイする

4.オープンマインドの精神を持つ

5.感謝の気持ちを忘れない

6.聞く、見る、プレイのメリハリをつける

7.仲間をリスペクトする

8.ほうれんそう(報告、連絡、相談)

9.身の回りの環境を整える

10.自分を信じ続ける強い気持ちを持つ

11.何事も楽しむ

12.目的をもって取り組む

​コース

■入会金

 幼児   6,000円

 小学生 11,000円 

■年会費

 一律  5,000円

■月謝(週1回コース)

 幼児  7,600円

 1~2年 8,000円

 3~4年 9,000円

 5~6年 10,000円

5785DA1C-838B-4A53-AC4D-362231FCA879.JPG

回数券

■4回券

 幼児  9,500円

 1~2年 9,550円

 3~4年 10,650円

 5~6年 11,750円

IMG_3072.HEIC

​練習場所

■生駒市体育協会 総合S.C.

 火曜日・木曜日 15:30~

お問い合わせ

奈良県奈良市あやめ池北3丁目10–16–514

080–6217–6359

送信が完了しました。

IMG_5445.JPG

応援メッセージ

下川陽太選手

​生駒市出身 
松本山雅→愛媛FC→ツエーゲン金沢

​サッカーはコミュニケーションが大切なスポーツです。
世界の選手とプレイする中で、英語は欠かせないものです。
子どもの頃からサッカーを通して英語を学べる経験は、人生でより選択肢が広がるチャンスになります。
K-TWELVEから世界で活躍する生徒がたくさん羽ばたくことを、私は応援しています!

当スクールにおけるコロナ対策について

●次の症状があるお子様は練習に参加できません

①風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や 37.5 度以上の熱がある方。

②同居家族が①と同じ症状の場合。

★感染拡大を防ぐために以上の点を厳守の上練習に参加いただきますようお願いします。

 少しでも該当すると感じる方の練習参加は固くお断りいたします。

 

●保護者様へのお願い

①保護者様のサッカー練習見学はご遠慮いただきますようご協力お願いいたします。

②練習前に保護者様によるお子様の検温をお願いいたします。

③バスは閉鎖的な空間で感染拡大のリスクがあるため、マスクの着用を義務づけます。

  送迎可能な保護者様は送迎をお願いいたします。

④練習前後の手洗いうがいの徹底をご自宅でもご指導お願いいたします。

 

●バス送迎時のお願い

①バス送迎のお子様はバス内ではマスク着用を原則義務付けます。 (着脱時の感染リスクを抑える為、可能であれば帰り用のマスクを持たせてください)

②バス内での飲食は固くお断りいたします。

③バス内での私語は控えるようお願いいたします(飛沫感染を防ぐため)。

④バス運行時は換気を行うため、運転席側と助手席側の窓を 1/3 程度開けて送迎を行いま す。

●スタッフの健康管理について

①スタッフ全員の出勤前(自宅)での体温チェックの徹底(37.5 度以上は即出勤停止)。

②スタッフの家族等、同居者に感染者や感染者への接触があることが判明した場合は即刻 出勤停止。

③バス送迎時はマスク着用の徹底、送迎後の手洗い、消毒の実施。

④スタッフは全員マスク着用。

bottom of page